東急沿線に6つの歯医者をもつ「医療法人 仁愛会歯科」

医院一覧 24時間WEB予約
キービジュアル

2018年12月の記事一覧

歯医者の治療が1回で終わらない理由

歯医者の治療が1回で終わらない理由

こんにちは、武蔵小杉クリニックの四方です。 皆さん年末はいかがお過ごしでしょうか? 「新年を綺麗な歯で迎えたい」という方も多く、12月は治療に来られる患者さんが多かった印象です。 私達も「年内に治療を終わらせたい」と思い治療にあたりますが、治療の回数が必要で治療が完了しない場合もあります。 …

2018.12.30

☆☆2週間☆☆

☆☆2週間☆☆

こんにちは仁愛会歯科 用賀クリニックの矢野です。 ホームホワイトニング開始後2週間経過いたしました before after 歯が白くなると自然と笑うことが増えたように思います^^ 違和感のない白さを手に入れることが出来るので ナチュラルに歯を白く見せたい方にお勧めです。 &n…

2018.12.28

つまようじ法

つまようじ法

こんにちは。武蔵小杉クリニックの柴田です。 仁愛会では定期的に勉強会を行なっており、日々知識や技術の向上に努めております。 先日、歯科医師と歯科衛生士の合同勉強会があり、「つまようじ法」について岡山県のPMJ歯科の黒瀬真由美先生にご講演して頂きました。   ・「つまようじ法」って何…

2018.12.26

年末年始休診のお知らせ

年末年始休診のお知らせ

誠に恐縮ではございますが、12月29日(土)~1月4日(金)までの期間を年末年始休診とさせていただきます。 <上記期間中の歯科に関するお問合せ先> 横浜市歯科保健医療センター 045-201-7737 中原区歯科保健センター 044-733-1248 東京都医療機関案内サービス「ひまわり」 …

2018.12.26

京都旅行

京都旅行

  こんにちわ武蔵小杉クリニックの長澤です🙋   先日、京都に行ってきました!中学生の時みなさんはどこに修学旅行に行きましたか🤔? わたしは、京都、大阪、奈良で京都に関しては半日くらいしか居なかった為京都オンリーの旅行は初めてでした☝️ 清水寺、稲荷伏見大社に行ったり、お…

2018.12.26

唾液検査

唾液検査

こんにちは。仁愛会歯科 用賀クリニックの工藤です。   当医院ではライオンのSMT( Salivary Multi Test)「多項目・短時間 唾液検査システム」 を導入しています。 この唾液検査では虫歯・歯周病・口臭のリスクを知ることができます。   測定時間は5…

2018.12.25

☆☆経過☆☆

☆☆経過☆☆

こんにちは、仁愛会歯科 用賀クリニックの矢野です。 ホームホワイトニングを開始し1週間の経過状況がこちらです↓ 前回の写真と比較してみると白くなっているのがよくわかります。 継続は力なり。というように今後も続け、維持していこうと思います。   年末に差し掛かり忙しい時期ではあ…

2018.12.17

最後のブログ

最後のブログ

こんにちは、綱島駅前クリニックの内田です。 私事ですが、 この度、4年間、勤めさせていただきました仁愛会歯科を来年2月に退職させていただくことになりました。 仁愛会歯科は、私にとっては歯科衛生士として初めての職場であり、分からないことも多くありました。 患者様には、ご迷惑をおかけしたこともあったと…

2018.12.17

親知らず

親知らず

こんばんは。 小杉クリニックの秋山です。 12月も折り返しを迎えて クリスマスやお正月の準備が進んでいて わくわくしますね! 先日、頭だけ出ていた右下の親知らずを秀島先生に抜いてもらいました🕊 [caption id="attachment_4930" align="aligncent…

2018.12.14

歯ぎしり

歯ぎしり

こんにちわ。武蔵小杉クリニックの五味です。 皆さん、寝てる時にギリギリ歯ぎしり、もしくは食いしばってるって言われた事ありませんか?歯ぎしりの主な原因はストレスで、無意識のうちにしているので気付かない事の方が多いんです。 次にあげる症状がある方は寝てる時に歯ぎしり、食いしばりをしてる可能性が高いで…

2018.12.12

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。