東急沿線に6つの歯医者をもつ「医療法人 仁愛会歯科」

医院一覧 24時間WEB予約
キービジュアル

2016年4月の記事一覧

ちゃんこ鍋!

ちゃんこ鍋!

こんにちは。日吉クリニックの鈴木です。 先日、武蔵小杉クリニックと日吉クリニック合同の歓迎会を行いました! お店の看板メニューは【ちゃんこ鍋】でした。 私はちゃんこ鍋初体験でした。とても美味しかったです! 大人数での歓迎会はにぎやかでとても新鮮でした!     …

2016.4.30

わが家の愛猫達♥

わが家の愛猫達♥

皆さんこんにちは。綱島台クリニックの大津です。今日はわが家の2匹の愛猫を紹介します。 トラ柄のねこバス♂と三毛柄のブラ子♀です♥ ねこバスは人間の年齢で言うと推定90歳!!まだまだ毛並みも良く、つやもあります。ただ最近柔らかい物を好むようになりました。 噛む力がなくなったんでしょうか、、 今…

2016.4.27

矯正治療っていつから始めたらいいの?

矯正治療っていつから始めたらいいの?

こんにちは。 仁愛会武蔵小杉クリニックの秀島です。 春眠暁を覚えず 朝起きるのが辛い日が続きます。 新学期も始まり最近よく受ける相談内容として、お子様の矯正治療をいつ頃開始したら良 いのかわからない。というものです。 子供の矯正は顎の成長や歯並び、年齢によって大きく2段階に分けて治療を行う…

2016.4.26

結婚式

結婚式

日吉クリニックの今枝です。徐々に春っぽい陽気になってきましたね。 先日、学芸大学の衛生士、福長サン(旧姓田村さん)の披露宴があり、参加させていただきました。 福長さんが日吉クリニック勤務の時代には毎日のように顔を合わせていたので、そんな彼女の晴れ姿に感動もひとしおでした。 披露宴の列席者の中に…

2016.4.25

☆勉強会☆

☆勉強会☆

こんにちは、武蔵小杉クリニックの村本です。 先日、武蔵小杉クリニックではX線写真撮影についての院内勉強会を行いました! 撮影時の注意点やX線写真から読み取れる情報など様々なことを学びました。 ドクターをはじめ歯科衛生士、歯科助手も参加し、とても実のある時間となりました。今後も、知識の向上に努め…

2016.4.22

熊本地震

熊本地震

こんにちは! 綱島台クリニック受付の保良です。 花粉症が酷くなったり治まったりで毎日、お顔事情が激しいです(T_T) 先日熊本で大きな地震がありましたね。被災した方は毎日余震などで眠れない日々を過ごしているかと思います。 日々普通に生活出来る事が当たり前ではないのだと、改めて思い知らされまし…

2016.4.16

☆インプラント無料相談会開催☆

☆インプラント無料相談会開催☆

4月17日(日) 10時~15時  <場所> 学芸大学クリニック 「インプラントに興味があるけど、費用が心配」「ブリッジや入れ歯があわない」等々 皆様のインプラントに関する疑問・質問に、インプラント臨床22年の実績を持つ当法人理事長)石原 浩がお答えします。 当日はご予約不要ですので、お気軽にお越…

2016.4.16

散策楽しいです(´▽`)ノ

散策楽しいです(´▽`)ノ

こんにちは。小杉クリニックの今井です。 満開の桜の花も散り始め、川面がピンク色の絨毯のようできれいですね。 野毛山散策に行って、住宅街の中、可愛いケ-キ屋さんを見つけました!シュ-クリームをワンちゃんの顔にして、可愛くて食べてしまうのがもったいな~い^^;季節柄、桜のモンブランもあったりして…お…

2016.4.10

自由が丘の桜

自由が丘の桜

こんにちは。 自由が丘クリニックの市橋です。 皆さんお花見は行かれましたか?もう少しずつ散ってきましたが、自由が丘クリニックの近くの遊歩道は桜の木がたくさん並び、先日行われた仁愛会歯科入社式当日は、満開の桜でいっぱいでした。 桜の時期が終わると青々とした葉が生い茂り、鮮やかな緑道となります。自由が丘…

2016.4.9

☆インプラント無料相談会開催☆

☆インプラント無料相談会開催☆

4月10日(日)・17日(日) 10時~15時  <場所> 学芸大学クリニック 「インプラントに興味があるけど、費用が心配」「ブリッジや入れ歯があわない」等々 皆様のインプラントに関する疑問・質問に、インプラント臨床22年の実績を持つ当法人理事長)石原 浩がお答えします。 当日はご予約不要ですので…

2016.4.5

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。