東急沿線に6つの歯医者をもつ「医療法人 仁愛会歯科」

医院一覧 24時間WEB予約
キービジュアル

2016年2月の記事一覧

☆ツルツルな白い歯に☆

☆ツルツルな白い歯に☆

  武蔵小杉クリニック 歯科衛生士 五藤です。 今回はおススメの歯磨き粉を紹介致します☆   それがこちら! リナメル ホームケアペーストです☆   磨きあがりがツルッとするのが特徴的です! 配合されている「ハイドロキシアパタイト」という成分が 歯…

2016.2.29

大さじ1杯程度でゆすぐのが理想です

大さじ1杯程度でゆすぐのが理想です

  こんにちは。昨年12月に武蔵小杉クリニックから日吉クリニックに異動しました、歯科医師の前田です。 段々と温かい日も増えてきて、体を動かしたり外出する機会も増えてきたのではないでしょうか。 私も先日、友人と外で体を動かしてきました。 運動して汗を流すと気持ちいいですが、からだを洗ったあ…

2016.2.29

☆インプラント無料相談会開催☆

☆インプラント無料相談会開催☆

2月28日(日) 10時~15時  3月20日(日)27日(日) 10時~15時 <場所> 学芸大学クリニック 「インプラントに興味があるけど、費用が心配」「ブリッジや入れ歯があわない」等々 皆様のインプラントに関する疑問・質問に、インプラント臨床22年の実績を持つ当法人理事長)石原 浩がお答えし…

2016.2.27

フィリピン フリーデンタルクリニック

フィリピンフリーデンタルクリニック

みなさん、こんちには。日吉クリニックの今枝です。 先日、フィリピンの子供たちを対象とした無料歯科診療や歯科予防活動を行うボランティアに仁愛会メンバーで参加をしてきました。 発展途上国における歯科衛生環境は十分とは言えず、その原因としては ・日本のような健康保険制度がない。 ・いわゆる「貧困層…

2016.2.22

ご報告遅くなりました

ご報告遅くなりました

お久しぶりです。綱島台の吉岡です。 まずは報告が遅くなりましたが昨年10月に出場しました第四回能登半島すずウルトラマラソン102㎞の部は無事完走することが出来ました。皆様からの沢山の激励の言葉をもらいそれを力に変えて達成できたことに感動してゴールでは泣いてしまいました。本当にありがとうございました…

2016.2.15

キッズルーム

キッズルーム

こんにちは。武蔵小杉クリニックの佐々木です! 今回は最近プチ改装したキッズルームをご紹介します^^ 小杉クリニックには小さなお子様連れの方でも安心して治療に専念して頂ける様ちょっとしたキッズスペースがあります! 絵本やブロック、お絵描きもできますよー! その中でも私のおすすめは身長が測定でき…

2016.2.13

バレンタインといえば・・・

バレンタインといえば・・・

日吉クリニックの松本です♪ バレンタインですね!あちこちでチョコレートが売っています! 普段見かけないものも多いのではないでしょうか? 期間限定の出店があったり、海外のショコラティエが来日してサイン会が開かれていたり まるでチョコレート祭り!! 私はチョコレートが大好きなので、この期間はと…

2016.2.12

☆インプラント無料相談会開催☆

☆インプラント無料相談会開催☆

2月14日(日)・28日(日) 11時~15時  <場所> 学芸大学クリニック 「インプラントに興味があるけど、費用が心配」「ブリッジや入れ歯があわない」等々 皆様のインプラントに関する疑問・質問に、インプラント臨床22年の実績を持つ当法人理事長)石原 浩がお答えします。 当日はご予約不要ですので…

2016.2.9

訪問歯科

訪問歯科

こんにちは。日吉クリニック、訪問担当の槇田です。 仁愛会では、介護保険をお持ちの方がご自宅での診察が受けられるよう、 訪問歯科も行っております。 「入れ歯が合わなくて痛い」 「歯や歯茎が痛い、口臭が気になる」 などあれば、通院することが難しい場合は、訪問歯科へご依頼ください。 また、痛い…

2016.2.8

むし歯ゼロへ!

むし歯ゼロへ!

みなさんこんにちは!日吉クリニック衛生士杉山です。 突然ですが、皆さんはむし歯ってどうしてできるか知っていますか? とってもきれいに保っていてもむし歯になってしまったり… なぜ?と思う方は多いと思います。 むし歯は菌による感染症です。 自分がむし歯になりやすいのか、なりにくいのか、菌の多さ…

2016.2.5

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。