仁愛会歯科グループ 東急線沿線に6医院

 

歯周病

こんにちは。日吉クリニック 歯科医師の前山です。

今回のテーマは歯周病です。

 

歯周病とは、簡単に言ってしまうとバイオフィルム細菌による感染症の病気です。

 

バイオフィルムとはお口の中にある細菌の膜なのですが、この細菌の病原性が高くなる、あるいは歯ぐきなどのお口の中の組織が弱くなれば歯周病は発症します。

 

このバランスを決めているのは、バイオフィルムの病原性(お口の中に定着した歯周病菌の種類と菌量)とお口の中の組織(遺伝と生活習慣)です。

 

お口の中の組織の抵抗性を下げる要因
⇒・生まれつき弱い免疫力 ・口呼吸・加齢 ・生活習慣(ストレス、喫煙、生活習慣病など)・唾液量の低下

バイオフィルムの病原性を上げる要因
⇒・悪玉歯周病細菌 ・歯ぐきからの出血・磨き残した古いバイオフィルム  ・タバコの化学物質・口呼吸

 

歯周病菌の種類と遺伝は変えられません。しかし、菌の量と生活習慣は変えることができます。
これらを改善すれば、歯周病になりやすい人でも発症を予防できます。

 

実は、お口の中の健康を保つ主治医は、あなた自身なのです。
歯科医院で受ける定期的なプロケアはもちろん大切なのですが、それはサポートでしかありません。

 

毎日のセルフケアでバイオフィルムを取り除き、歯周病菌の菌量を減らしていきましょう。菌量が少なければ、悪玉菌も悪さができません。。歯ブラシに加え、フロスや歯間ブラシは必須です。
習慣として取り入れるためにまずは歯科医院で正しい歯磨き指導を学びましょう。

 

わからないことがあればなんでも聞いてください。スタッフ一同お待ちしております。

カテゴリー:スタッフブログ ,日吉
投稿日:2021年5月8日

 || 
マウスピース矯正
医院アイコン

医院一覧

ネット予約アイコン

初診・定期検診 ネット予約