仁愛会歯科グループ 東急線沿線に6医院

 

わたし矯正治療はじめます(裏側矯正 リンガルブラケット)

こんにちわ!

仁愛会歯科 用賀クリニック、矯正歯科担当の山口です。

今回は、スタッフの方で矯正治療を始めることになったので、その経過をご報告したいと思います。

まずは初診(相談)ですね。ここでは簡単にお顔とお口の中を拝見させていただき現在の状態で使える装置、期間、料金等についてご説明いたします。

初診(相談)では簡単に見ただけなので、実際に矯正治療を開始するには精密検査を行いより具体的な計画を立てていきます。

検査項目はお顔、お口の写真、上下の型取り、レントゲン写真とうが必要となります。

検査で取らせていただいた資料から以下について見ていきます。

左から正面顔面、Smile、側貌(横顔)の顔面写真になります。

正面:左右のお顔の対称性

Smile:笑った時の歯や歯茎の見え方、お顔の真ん中と上下の歯の真ん中との調和

側貌(横顔):E-lineからの唇の突出感(E-lineとは人の側貌(横顔)を評価する一つの基準とされ、このライン内に入ることが美しい口元とされています。)

この患者さんの場合、お顔左右の対称性、歯や歯茎の見え方に問題はないですが上下歯列の真ん中のズレ、下口唇のわずかな突出が認められます。

次にお口の写真、模型から

凸凹の状態、上下歯列の真ん中のズレ(実際に何mmずれているか等)、上下のかみ合わせなどについて見ていきます。

この患者さんの場合は前歯(前から2番目の歯)と左下の奥歯のかみ合わせが逆になっています(通常は上の歯が下の歯の外側にあります)。また下の奥歯が上の奥歯と比較し前方に位置してます。

次にレントゲン写真です。

お口全体のレントゲン写真です。歯の根っこの状態や虫歯や詰め物、歯を支えている骨の状態について調べます。

この患者さんの場合、根っこや骨に問題はないようですが左上の一番奥の歯の神経がなく人工的なかぶせものになってます。

矯正治療では、凸凹が強い方や口元の突出感を気にされている方は歯を抜いて治療を行うことがあるのですが、その時に抜く歯としては治療上有利な歯や寿命が短い歯を選択していくため重要な検査になります。

次に横顔のレントゲン写真です。

この資料からは歯の土台の骨の上下のバランスや土台と歯の位置関係、角度などを検査します。

この患者さんの場合、上下のバランスや歯の位置、角度には問題がないようです。

以上の検査結果を患者さんにお伝えするのが診断になります。

診断では具体的にどのような方法、装置、期間、料金について説明を行います。患者さんの状態、希望によっては先に挙げた問題点をすべて治せるわけではないので歯を抜くのか抜かないのか、使う装置や治療期間などをよく相談しご納得いただいた上で治療開始となります。

上記の内容から、この患者さんの問題点としては

①上下歯列の真ん中のズレ

②上下のわずかな凸凹

③上の奥歯に対して下の奥歯が前方に位置している

③の奥歯の前後的なズレを治すためにできた隙間を利用し①②のズレの修正を行うこととしました。

装置は見えづらい裏側の装置をご希望されましたので次のブログで装置についてご紹介したと思います。

毎月第一土曜日に無料相談を行っています。興味がある方ぜひぜひお待ちしております。

カテゴリー:用賀
投稿日:2019年12月9日

 || 
マウスピース矯正
医院アイコン

医院一覧

ネット予約アイコン

初診・定期検診 ネット予約