仁愛会歯科グループ 東急線沿線に6医院

 

むし歯治療について

むし歯治療について

C0:要観察

歯の表面の不透明感や白っぽく見える状態で、ホワイトスポットとも言います。

齲窩(むし歯による穴)は存在せず、フッ素塗布やフッ素入り歯磨きペーストを使ってのブラッシングで治せます。

C1:初期むし歯

C1:初期むし歯

歯のエナメル質部分のみで、象牙質にまでは至っていないごく軽度のむし歯です。

対策によってはCOの段階まで戻す事も可能です。C1の段階では痛みはほぼ感じず、歯科医院でもフッ素塗布やプラークコントロールなどの予防治療で進行を防ぎます。ただ初期のむし歯に見えても中で広がってしまっているむし歯は少なくありません。レントゲンで確認し歯の中の状態を検査する事をおすすめします。

C2:象牙質のむし歯

C2:象牙質のむし歯

むし歯が象牙質に達した状態で、むし歯の進行が早くなります。

歯の神経(歯髄)にまでは至っていませんが、冷たいものがしみたり、違和感が出たりと症状がある事が多いようです。この段階のむし歯は歯を削り治療することが必要になります。むし歯の大きさにより治療法は異なります。穴が無くレントゲンなどで初めて分かる場合もあります。まずは検診でチェックしてみて下さい。

歯の神経に到達する前の治療方法

C3:象牙質のむし歯

C3:象牙質のむし歯

むし歯が歯の神経である歯髄に至った状態です。

神経への細菌感染が広がると強い痛みを感じるようになり、神経の治療(根管治療)を行わなければなりません。根管治療では感染した神経を取り除き、神経が入っていたトンネル(根管)内を消毒していきます。痛みが続いたり、根管の中の汚れ具合、根管の本数によって治療期間は数回かかるのが一般的です。

むし歯が歯の神経である歯髄に至った状態の治療方法

C4:残根

C4:残根

お口の中に見えている部分(歯冠部)がほとんど失われ、歯の根だけが残っている状態をいいます。

根がしっかりしている場合には根管治療をしたのち、歯を作る事が可能ですが、多くのケースでは抜歯を余儀なくされるケースもあります。仁愛会では極力ご自身の歯を残すような治療をすすめています。

歯を失ってしまった場合の治療方法

むし歯治療

マウスピース矯正
医院アイコン

医院一覧

ネット予約アイコン

初診・定期検診 ネット予約