当院の5つの特徴

24時間WEB予約

ご予約・お問い合わせ

044-738-4618
キービジュアル

「医科歯科連携」の実践

画像

当院は、歯科治療にとどまらず、全身の健康を視野に入れた「医科歯科連携」に力を入れています。
大学病院を含め医療機関とのネットワークを活かし、必要に応じて速やかに内科/外科/耳鼻科/糖尿病などの専門医のご紹介が可能です。

たとえば、口腔内の診察から睡眠時無呼吸症候群のリスクを見抜き、多くの方を専門医へご案内しています。
消化器系や循環器系を始めとする幅広い医学知識をもとに、患者さんの症状や悩みに合わせて最適な医療機関をご提案し、より安心できる医療体制を整えています。


また当院は、「難病指定病院」にも登録されています



治療精度を向上「精密機器」

画像

CT

画像

当院では、「CT」「マイクロスコープ」「光学スキャナー(iTero)」「セファロ」を始め、最先端の精密機器を導入し、検査から治療まで幅広く活用しています。
治療において担当医の経験や技術は非常に重要ですが、人間の手技だけでは限界があるため、これらの機器を駆使することで、より高精度な治療が実現します。

丁寧で適切な「説明責任」

画像

どんな小さなお悩みや不安でも、遠慮なくご相談ください。
私たちは、まず患者さんの気持ちを伺い、その上で一人ひとりに合った最善の治療方法をご提案します。

検査結果や治療内容についても、わかりやすい資料を使って、患者さんが納得いただけるまで丁寧にご説明
治療にはそれぞれメリットだけでなく、デメリットもあるため、当院ではそのどちらも包み隠さず、正直にお伝えすることを大切にしています。

治療の選択は、あくまで患者さんご自身の意思を尊重。私たちはその判断を全力でサポートし、納得されないまま治療を行うことは決してありませんので、安心してご相談ください。

再発を防ぐ「原因療法」

画像
画像

「ちゃんと歯磨きしてるのに、また虫歯になった…」
「歯磨きの度に、出血する…」

こうした悩みの原因は、歯磨き不足や食生活だけではないかもしれません。
実は、虫歯菌・歯周病菌の再感染こそが、再発をくり返す根本的な原因なのです。
虫歯や歯周病は「細菌による感染症」です。つまり、原因となる菌を完全除去できない限り、何度でも再発してしまうのです。
多くの治療では、歯垢や歯石を取り除くことに重点が置かれますが、それはあくまでも「目に見える部分」へのアプローチ。
実際には、見えない細菌が残っていて、数週間後にはまた増殖し、症状が戻ってしまうケースも少なくありません。

当院では、精密検査で原因菌を科学的に特定し、複数のドクターによる分析を経て、原因菌に直接アプローチする治療を提供。表面的なケアだけでなく、根本から改善を目指す原因療法」で、再発リスクを減らし、長く健康なお口を保てるようサポートします。

「法人技工士」との連携

画像

歯科技工士は、詰め物や被せ物、入れ歯、インプラントなどの人工の歯を作るプロフェッショナルです。患者さん一人ひとりのお口に合う、精密で美しい歯を手作業で仕上げていきます。

多くの歯科医院では、これらの製作を外部の歯科技工所に依頼していますが、当院では法人専用の技工所を完備。当法人専属の歯科技工士が常駐し、ドクターと密に連携しながら対応できる体制を整えています。
このことで、クォリティ向上と治療期間の短縮のメリットが得られます。

クオリティの向上

画像

詰め物や被せ物などの技工物は、歯科医師の診断と指示のもとで歯科技工士が製作します。
高品質な技工物を作るには、歯科医師と歯科技工士の密な連携が不可欠です。
外部委託ではこの連携に限界がありますが、当院は法人技工所の歯科技工士と直接話し合いができるため、自然と技工物の品質が向上します。

治療期間の短縮

画像

外部の歯科技工所では、複数の歯科医院から依頼を受けているため、詰め物や被せ物が完成するまでに時間がかかることがあります。
当院は、法人技工所の専属の歯科技工士が製作を行うため、「時間的ロス」がなく、治療期間を短縮することができます。

コラム短期集中治療の実践

画像

お仕事・家事で忙しい方向けに、当院では「短期集中治療」を実践しています。
具体的には、次の取り組みを行うことで、治療期間を短縮しています。

精密機器の活用

精密機器をフル活用することで、治療時間・治療期間を従来よりも短縮できます。
具体的には、CT/マイクロスコープ/セファロ/光学スキャナー(iTero)などを活用しています。

1回の治療時間を長く確保

当院では、治療前に緻密な治療計画を立てます。
その過程でまとめて行える治療は一気に行うことで、治療期間全体の短縮に努めています。

法人技工所との連携

法人技工所があるので、患者さんの意向をすぐに反映することができ、治療期間の短縮につながります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話での問い合わせ
044-738-4618
医院住所
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403
武蔵小杉タワープレイス1F