こんにちわ。
自由が丘クリニック渡辺です。
だんだん暖かい日が増えてきて過ごしやすい季節になってきましたね☺️
私事ですが今月誕生日を迎え25歳になりました!!5月で仁愛会に務めて2年経ち3年目に突入するのでより一層気合を入れて頑張ります🔥
まだコロナが落ち着かない世の中ですが様子を見ながら是非ご来院いただけたら嬉しいです。お待ちしております。
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2022年4月18日 カテゴリ:自由が丘
こんにちわ。
自由が丘クリニック渡辺です。
だんだん暖かい日が増えてきて過ごしやすい季節になってきましたね☺️
私事ですが今月誕生日を迎え25歳になりました!!5月で仁愛会に務めて2年経ち3年目に突入するのでより一層気合を入れて頑張ります🔥
まだコロナが落ち着かない世の中ですが様子を見ながら是非ご来院いただけたら嬉しいです。お待ちしております。
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2022年4月18日 カテゴリ:自由が丘
自由が丘クリニックの金井です。
クリニック裏の緑道は桜並木。
今年もきれいに咲きました。
コロナ前は桜祭りが開催され、にぎやかな声がクリニックまで届くこともありました。
今年も祭りは中止ですが、それでも桜の下では、静かに花を眺める人、
写真を撮る人、思い思いに楽しむ姿をみかけました。
卒業、入学、就職、転勤等々多くの人が人生の節目を経験するこの季節を彩る桜の花。
人それぞれの思い出に咲く特別な花なのかな、と感じます。
新年度がスタートするこの時期、お口の健康チェックをしてみては
いかがでしょうか。お待ちしております。
こんにちは自由が丘クリニックの前田です。
「電動歯ブラシってどれが使いやすいんですか?」
「試してみたいけど、それにしてはちょっと値段が、、、」という声にお応えして、自由が丘クリニックでは電動歯ブラシ体験を始めました!
家電量販店では、メーカー担当者さんにや量販店スタッフさんのお話しは聞けますが、実際に使用してみたり、正しい使い方などはわかりませんよね。
自由が丘クリニックでは歯磨き指導のプロである、衛生士さんの指導の下、電動歯ブラシを実際に使用してただけるようになりました。
電動歯ブラシはこんな方におすすめです☆
①短時間でもしっかり汚れを落としたい
②ブラッシング圧が強いのが気になる
③うまく歯ブラシが当たらないところがある
当院で体験していただけるのは『世界の歯科医師使用率・推奨率No.1』回転式電動歯ブラシ『オーラルB』の中でも、歯医者さんでしか手に入れられない限定モデルとなっております。
気になったかたは是非一度スタッフまで、お申し付けください!
こんにちは、自由が丘クリニックの濱野です。
みなさんは猫の日をご存知でしょうか?
毎年2月22日は猫のニャンと言う鳴き声にちなんで猫の日とされています。
さらに今年は2022年2月22日と2が6つも並ぶスーパー猫の日と呼ばれ100年に1度の記念すべき日だそうです。
今回は猫の歯について紹介したいと思います。
猫の歯の本数は乳歯は26本、永久歯は30本あります。上と下は同じ本数ではなく上の歯が多くて形は小さく尖っているのが特徴的です。
猫には虫歯がないそうですが人間と同じように歯に汚れや細菌がたまると歯垢や歯石が付着し、やがて歯周病になることがあります。
歯周病を予防するためには歯磨きをして定期的なメンテナンスが必要です。歯周病は全身の健康にも影響するので猫も人間も日頃からの口腔ケアやクリーニングが必要ですね♪
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2022年2月27日 カテゴリ:未分類, 自由が丘
こんにちは、自由が丘クリニックの上野です。最近、‘嬉しいひな祭り’の曲をよく耳にします、もうすぐ春ですね。
さて、タイトルのこの2つ、赤ちゃんがかじりついて遊ぶオモチャでは?!と。
実はこの2つまったく違う目的で使うものなのです。
まず、おしゃぶりは赤ちゃんが口に加えることで気持ちを落ち着けられ、親のストレスも減らしてくれます。しかし、長期に渡って使用すると歯の噛み合わせに悪影響を与えるデメリットがあります。
歯固めは赤ちゃんの乳歯が生える前後の不快感(歯ぐずり)を和らげる為に使用するものです。物を噛む練習になり、歯や歯茎の発達を促す効果もあり、赤ちゃんの成長を助けてくれる歯ぐずり期に必須アイテムです。
歯固めの素材は雑菌も綺麗に洗浄消毒しやすいシンプルなデザインがお勧めです。
不安な時は、歯科で相談するのもお勧めです。
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2022年2月17日 カテゴリ:自由が丘
こんにちは☆
自由が丘クリニックの小島です♬
寒い日が続いていますね。
コロナもまた流行ってきて心配な日々が続いています。
検診にいらっしゃるのも心配かと思います。
そんな中でも毎年恒例!!
♡バレンタインデーキャンペーン♡
キシリトール100%チョコレートを販売します!!
ポスターは手作りしてます☺
状況をみて検診にいらして下さいね★
くれぐれも体調に気を付けてお過ごし下さい。
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2022年1月24日 カテゴリ:自由が丘
こんにちは、自由が丘クリニックの千葉です。
今日は私のおすすめの歯磨き粉、
アパガードリナメルを紹介したいと思います♪
アパガードリナメルには歯と同じような成分のナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトが配合されています。
歯の表面にできた目に見えない細かい傷を修復し、歯にミネラルを補給してくれるのでプラークやステインをつきにくくし、むし歯を予防します!!
磨いた後は歯の表面がとてもツルツルになって気持ちいいですよ☆
是非使ってみて下さい!
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2021年11月6日 カテゴリ:自由が丘
こんにちわ!
自由ヶ丘クリニック渡辺です。
先日ホワイトニングについて勉強会をしました。
お家で自分で行う「ホームホワイトニング」と、院内で行う「オフィスホワイト二ング」と、
お家と院内2つで行う「デュアルホワイトニング」の3種類がありました。
時間をかけてしっかり確実に白くしたい方や結婚式などイベントを控えていて短期間で白くしたい
方などみんな目的は違うかと思います。
目的に合った方法でホワイトニングができるように気になった方はぜひ一度当院へお越しください。
お待ちしております。
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2021年8月23日 カテゴリ:未分類, 自由が丘
自由が丘クリニックの金井です。
皆さんは8020(ハチ・マル・ニイ・マル)運動を
ご存知でしょうか?
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。
平成元年(1989)から厚生省(当時)と日本歯科医師会が提唱してきました。
「80」は当時の平均寿命から、
「20」はほぼ満足な食生活ができる歯の本数ということから、
「一生自分の歯で食べよう」という目標を
具体的な数字で表したものです。
提唱当初10%に満たなかった達成者が、30年経った現在は50%になっているそうです。
8020達成は一つの目標ではありますが、
仮に達成出来なかったとしてもきちんとお口に合った義歯によってしっかり噛める良好な状態を保つことは出来ます。
やはり大切なのは日常的なケアと歯科医院での定期的チェックでお口の健康を守っていくことだと思います。
コロナの感染再拡大や猛暑のため外出を控える方もいらっしゃると思いますが、
気になる症状のある方は早めの受診をお願いいたします。
仁愛会歯科|用賀/目黒/学芸大学/自由ヶ丘/武蔵小杉/日吉/綱島台/綱島駅前の歯医者
日付: 2021年7月25日 カテゴリ:自由が丘
こんにちは!自由が丘クリニックの濱野です。
梅雨の季節ですがいかがお過ごしでしょうか?今回は雨の日と歯痛の関係について紹介したいと思います。
みなさんは雨の日に歯が突然痛くなることはありませんか?
普段は自覚症状がなくても悪天候などによって気圧が低下すると歯の神経にかかる圧力が大きくなり圧迫されて歯痛が起きることがあります。
これを「気圧性歯痛」と言います。
健康な歯には起こりませんが虫歯や治療途中の歯があると痛みが出やすいそうです。
虫歯は早期発見が大切です。痛くなる前に定期検診を受けましょう♪
スタッフ一同お待ちしております。
TEL | 03-6805-6641 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区用賀2-41-11 平成ビル用賀1F |
最寄駅 | 東急田園都市線用賀駅 下車 南口より徒歩約1分 |
診療時間 | 月・火・水・金:10:00-19:00 土:10:00-18:30 |
休診日 | 木・日・祝日 |
TEL | 03-6431-8307 |
---|---|
住所 | 東京都品川区上大崎2-18-3 レジディア目黒1F |
最寄駅 | 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線・JR山手線・東京急行電鉄東急目黒線目黒駅 西口徒歩5分 |
診療時間 | 月・火・水・金:10:00-19:00 土:10:00-18:30 |
休診日 | 木・日・祝日 |
TEL | 03-3724-7741 |
---|---|
住所 | 東京都目黒区 自由が丘1-8-23 |
最寄駅 | 東急東横線・東急大井町線自由が丘駅徒歩1分 |
診療時間 | 月・火・水・金:10:00-19:00 土:10:00-18:30 |
休診日 | 木・日・祝日 |
TEL | 044-738-4618 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス1F |
最寄駅 | 東急東横線武蔵小杉駅徒歩2分 |
診療時間 | 月・火・水・金:10:00-19:00 土:10:00-18:30 |
休診日 | 木・日・祝日 |
TEL | 045-542-0140 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島台26-11 |
最寄駅 | 東急東横線綱島駅徒歩7分(駐車場あり) |
診療時間 | 月・火・水・金:10:00-19:00 土:10:00-18:30 |
休診日 | 木・日・祝日 |
TEL | 045-642-7780 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島東2-1-9 プラザレジデンス綱島1F |
最寄駅 | 東急東横線綱島駅 下車 北口より徒歩約1分 |
診療時間 | 月・火・水・金:10:00-19:00 土:10:00-18:30 |
休診日 | 木・日・祝日 |